夏休み~
皆さんこんにちは

遅ればせながら夏休み



お墓参りをかねて、徳島県に行ってきました。
行くたびに四国の観光名所を回っていますので、特に徳島県の観光名所は、ほぼほぼ制覇しました


今回は「徳島で行ってないとこ、どこ?」って言いながら調べてみたら…ありました

『うだつの町』

うだつ(卯建)は二階の壁面から突き出した漆喰塗りの袖壁のことです。
江戸時代は防火の役目をしていたそうです

裕福な商家は富の象徴としてこの うだつ を競ってあげていたんだとか


ことわざの「うだつがあがらぬ」の語源の由来とも言われています。
何十年と生きてきて、初めて知りました



お天気にも恵まれて、リフレッシュできました

M.M